1: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:13:44.06 ID:D5Na/1Tad
そもそも2D配信に移行していくなんて想定の範囲内やったろ
技術を誰もが使えるようになるからマーケットが発展してくんだよ
ハイコストなスタジオ収録3DCGがポンポン使えるわけねえだろ
てか、なぜゲームメーカーが3DCG版YouTuberをやらなかったのか疑問にすら思わんかったんやろか
技術を誰もが使えるようになるからマーケットが発展してくんだよ
ハイコストなスタジオ収録3DCGがポンポン使えるわけねえだろ
てか、なぜゲームメーカーが3DCG版YouTuberをやらなかったのか疑問にすら思わんかったんやろか
2: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:14:54.29 ID:eio8nXJW0
ハイコスト路線でも初音ミクに完敗してるんだよなぁ
3: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:15:03.42 ID:xhatQcYY0
ミクになりたかった
4: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:15:21.22 ID:e02oMIdRd
初音ミクになれなかった女
5: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:15:27.45 ID:v2LQVAnK0
にじさんじと提携したセガは賢い
6: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:15:56.42 ID:pXmfd0lEd
ホロライブのお家3Dの方がよっぽど未来よな
7: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:16:26.54 ID:Ref5ndrS0
何故か登録者数だけある人になっちゃってたな
8: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:16:46.12 ID:cEEJgoNY0
キズナアイのラストライブは良かったよな
10: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:17:54.02 ID:ublXtoZW0
チャイナアイを出した時点で
16: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:20:38.00 ID:ublXtoZW0
ミライアカリはよう盛り返したな
17: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:21:09.21 ID:g9a4Mkde0
3Dだけなら見てたけど2Dでしょうもなくなって終わったわ
それがもてはやされるんやからワイがおかしいってことで手引いたで
それがもてはやされるんやからワイがおかしいってことで手引いたで
18: 名無しさん@Vtuber速報 2022/09/18(日) 13:21:19.67 ID:zTxSQ9K4a
Live2Dこそ最先端技術やからな
モーショントレース3Dモデルなんて見た目の出来自体は大した事ないんやから淘汰されるわ
モーショントレース3Dモデルなんて見た目の出来自体は大した事ないんやから淘汰されるわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663474424/
コメント
コメント一覧
武器が無い訳じゃない。
ただ扱いが難しい
2Dアバターの配信なんかドッペルとか使ってニコ生初期から有った物で旧表現なんだから
3Dの全身トラッキングで生命感を出して新しいジャンルを目指してたのに2D量産の無編集生配信という物量でニコ生時代の旧表現に引き戻されただけなんだから
演者交代するならその時点でかなりの綱渡りになる。
交代しないまま行くのか、交代するのか判らんけど少なくとも、その辺りの問題を片付けるのが国内では戦線復帰の第一条件て感じやね
グッズ展開も中身がやらかしたときぜーんぶ止まるし
プリとサレがタッグ組むとか中々のズンドコよなぁ、ななもりのクソ野郎。
中身変えてやろうとしてコケたんやん?
次失敗したら、それはキズナアイブランドにとって、完全な致命傷になるで。
俺ならそれ以後キズナアイを聖剣伝説4と呼ぶ。
知名度はほんとに上だから新規ファンを獲得できたら
また上に上がれる気がする
コメントする