1: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:18:18.099 ID:ut/dzfpt0
ちょっとイジワルな質問しちゃったカナ😅

2: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:18:44.351 ID:Gw2JczBE0
そう思うならやめとけよ

4: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:21:27.963 ID:Q9Ag71qP0
登録数100万で同接10万ってどういう計算?

6: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:22:25.768 ID:ut/dzfpt0
>>4
1割くらいは見てるだろって計算だけど

9: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:30:22.604 ID:Q9Ag71qP0
>>6
もうちょっと詳しく教えて
100万アカウントのうち何割がまだ視聴者として機能してるアカウントでそのうち何割がその時間に暇しててその配信を見ようと思うアカウントって計算みたいな感じで

5: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:22:24.780 ID:kDCQpV120
サロメはこの前バイオでそのぐらいいってたな

7: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:22:58.583 ID:GaewqFtD0
事務所と絵だけで得た100万に果たして価値はあるのか

8: 名無しさん@Vtuber速報 2022/06/09(木) 19:25:51.354 ID:LAoqY7ju0
>>7
人にもよるけど、最近は中の人よりグッズとか運営側の売り上げの方が多いから立ち位置逆転してきてるらしい

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654769898/