790: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 14:52:16.68 ID:KpZ2nzRpd
VRMに任天堂絡むんか
よく分からんが凄そうやね
よく分からんが凄そうやね
Munechika Nishida@mnishi41
来年の2月に向けて、一般社団法人「VRMコンソーシアム」の設立準備を開始。参加企業は13社、アドバイザーとして任天堂が参加。 https://t.co/qiXUA9RG8K
2018/12/20 13:13:04
AV Watch@avwatch
日本発世界標準へ、VTuberで注目のフォーマット「VRM」コンソーシアム2月設立 https://t.co/0AKZVRlRGX https://t.co/ws7DS6Xa1O
2018/12/20 14:34:04
795: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 14:53:44.10 ID:1lNTSFv9p
>>790
スマブラのモデルVRMにこねえかな
スマブラのモデルVRMにこねえかな
832: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 14:59:17.09 ID:oZUd6SlNp
>>795
miiファイターの枠にVRMぶちこめたら楽しそうやなあ
miiファイターの枠にVRMぶちこめたら楽しそうやなあ
836: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 14:59:51.17 ID:2FcCwfjPd
837: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:00:13.66 ID:J0lyzdVI0
>>836
やっば
やっば
839: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:00:40.96 ID:Sfpk/dC20
>>836
新時代来るんか?
新時代来るんか?
843: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:01:25.12 ID:HQfOnyV7x
>>836
しれっと蠱毒集団おって草
しれっと蠱毒集団おって草
847: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:01:38.80 ID:L3VO3LjCd
>>836
そもそも今のグローバルスタンダードってどの規格なの
そもそも今のグローバルスタンダードってどの規格なの
851: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:01:57.11 ID:/I6kVr1/6
>>836
すっごと思うとともに左奥にいるのが林5様に見えて勝手に驚いたわ
すっごと思うとともに左奥にいるのが林5様に見えて勝手に驚いたわ
854: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:02:29.78 ID:Sfpk/dC20
>>851
マジでいて草
マジでいて草
863: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:03:39.71 ID:HQfOnyV7x
>>851
いや5様おるで5様の左隣SNOWちゃんや
いや5様おるで5様の左隣SNOWちゃんや
866: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:04:06.59 ID:Mzfig9aG0
>>851
見えてってか実際そうやないか?他の蠱毒メンバーもおるし
見えてってか実際そうやないか?他の蠱毒メンバーもおるし
852: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:01:58.54 ID:nSOviMwP0
>>836
つよい
つよい
855: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:02:32.28 ID:iKaos8RF0
>>836
蠱毒の娘らの3D完成してるんやな
蠱毒の娘らの3D完成してるんやな
856: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:02:45.04 ID:YKqIp9KJd
>>836
任天堂いるの草
任天堂いるの草
876: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:05:44.14 ID:YnROf/vq0
>>836
お~~ええやん
ボーン周りとか互換性とかクソクソクソ
だから良かった
無駄な作業を強いられるんよな
お~~ええやん
ボーン周りとか互換性とかクソクソクソ
だから良かった
無駄な作業を強いられるんよな
884: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:07:59.13 ID:HQfOnyV7x
あとはvrchatのVRM対応さえ完了すれば世界の認知もより一層広まるんかな
930: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/12/20(木) 15:15:46.61 ID:oZUd6SlNp
VRMのいいニュースで国王がウキウキ狐なの嬉しいわ
あとはモーキャプの作者がいろいろ言っとるけど、配信屋の助けになるだけでなくワイらみたいなただのプレイヤーにも利のある場所作りが必要なんやろな
あとはモーキャプの作者がいろいろ言っとるけど、配信屋の助けになるだけでなくワイらみたいなただのプレイヤーにも利のある場所作りが必要なんやろな
けもみみおーこく公式@kemomimi_oukoku
2018年。Vtuber関係で1番大きかった事といえば、VRMという技術が訴求しやすくなった事だと思う。
2018/12/20 15:38:51
2年前とか、VRChatがないような段階で提唱しても、オーディエンスが乗ってこなくて一部の開発者ぐらいにしか響かなかったと思う。
引用元: ・なんJVYouTuber部 3481
コメント
コメント一覧
バーチャルキャスト出した時に
VRM作った言ってたの思い出しました
とりあえず、自分用のVRMのアバターを持っておけば
それで、色々なアプリに持っていける(VRchat現在対応準備中、バーチャルキャスト、3tene等々)
VRMは使用者の制限が入れられるので、自分専用のアバターと作れるぞ
任天堂も協賛してるわけだから、将来的にMiiの代わりに自分のVRMでスマブラとか出来るかもね
さすがに露骨過ぎ
VTuberがVR技術の広告塔になってくれたのはほんとに大きい
今はVカツやVロイドで簡単に自分のアバター持てるし、よっぽど儲けを出さない限り訴えられる事もないから本当に楽よな
は?どこが?
単純にPSVRの動向が気になるだけなんだが?国内でHMDを自社開発してる企業として
それとも普段ゲハブログにいる連中は任天堂とソニーを同じ記事で語ったらいけない縛りでもあんの?
擁護してやろうかと思ったらPSVRとか言い出して草
VTの活動範囲拡大やXR強くない企業の参入には絶対欠かせない。
うまく軌道に乗ってISO策定されてからが本番
コメントする