
バーチャルYouTuber富士葵さんが、ウイルコム株式会社が12月下旬に販売開始するSIMフリー対応の携帯型マルチ翻訳機「dokodemoTALK(どこでもトーク)」の応援団長に就任しました
▲富士葵×結希みらいコラボ動画 with dokodemotalk
みんなーーーーー!!!
— 富士葵 (@fuji_aoi_0618) 2018年12月17日
富士葵とどこでもトークがコラボしたよーーー😆✨
そしてなんと!!
ウイルコムさんのYouTubeチャンネルで動画が見れるよ!
葵がお店の店員さんに挑戦したの😳🙌どうかな?😚
実店舗でも今後動画が流れるから楽しみにしててね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾https://t.co/8A2cQaw9In pic.twitter.com/9O5FjaE0H7
<反応まとめ>
すご〜!これがあれば色々な国の人とお話できるね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 店員さん姿可愛かったです!
— ERI✦葵歌劇団 (@ERI_39_) 2018年12月17日
これで台湾に行っても言葉で困らない!!!
— ヒートたけし@葵歌劇団🗻@絹やっ子🌸 (@HEAT_takeshi_28) 2018年12月17日
凄い!
— フォレスト@葵歌劇団No1482 (@V93332145) 2018年12月17日
最近は便利なものがあるんだなぁ。
もし台湾行くことになったら買います!
これ店頭にあったら思わず手に取っちゃうなぁ...🤔
— うりえもん@葵歌劇団 (@uriemonnu) 2018年12月17日
今度は小型翻訳機かー!
— ヨヨ助@葵歌劇団 (@yoyosuke_aoi) 2018年12月17日
台湾のみならずどんどん広がりますね😆
目指せ世界制覇!
オォゥナイス!!
— おでんわさびチューカ♪ (@oaR6tY9qTBn4PXz) 2018年12月17日
歌と踊りを披露してくれる店員さんスゴすぎるw
コラボの幅も凄い……
コメント
コメント一覧
和風デザイン&名前ってのも関係してそう
いまいち必要性がわからん
せめてスタンドアローンで使えるようにしろよ
コメントする