
203: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 03:27:27.79 ID:cahMu9tu0
アイちゃん、シロちゃん、月ちゃんが番組持ってるのでアカリちゃんも番組持ってくれれば入口の布陣がなりたつな
前年ぐらいまたバズってくれ
前年ぐらいまたバズってくれ
204: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 03:37:17.35 ID:NIcO+Wkr0
葵ちゃんは?(´;ω;`)
205: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 05:18:27.50 ID:1ZVI3+BGd
去年末は楽しかった
206: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 06:28:24.25 ID:u1l3mylLr
なんだかんだで、やっぱり親分が進む方向に他のVTuberたちも続いてるよね
親分は責任重大だ……
VTuber界の行く末を決めてしまうからね
このプレッシャーに耐えてる親分まじすげーよ
親分は責任重大だ……
VTuber界の行く末を決めてしまうからね
このプレッシャーに耐えてる親分まじすげーよ
207: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 07:50:09.69 ID:6MJwDPLod
色々あったけど去年末から追ってた身からしたらアイ月コラボの
全てのVチューバーにおめでとう
は何かグッと来るものがあったよ
モロパロディはわかってるんだけどさー
全てのVチューバーにおめでとう
は何かグッと来るものがあったよ
モロパロディはわかってるんだけどさー
211: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 08:31:03.03 ID:CW0Z154z0
>>207
これがバーチャルYoutuberなんだよなあ・・・
潰し合いとか引退チラつかせてる企業は根本的に分かってないわ
これがバーチャルYoutuberなんだよなあ・・・
潰し合いとか引退チラつかせてる企業は根本的に分かってないわ
213: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 08:53:24.91 ID:6MJwDPLod
>>211
アイ月→アカリ→他のvtuber→ヨメミ(オチ)
の流れは本当に良かった
優しい世界って揶揄されがちだけどあの空気感は本来の求めてた優しい世界だったわ
アイ月→アカリ→他のvtuber→ヨメミ(オチ)
の流れは本当に良かった
優しい世界って揶揄されがちだけどあの空気感は本来の求めてた優しい世界だったわ
266: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 19:54:26.87 ID:xxpZ5x4H0
>>213
同感
>>256
これな。楽しい
バーチャルYouTuberとは絶対的に距離を取ってV界隈を下に見てそうな人等にはわからんやろな
同感
>>256
これな。楽しい
バーチャルYouTuberとは絶対的に距離を取ってV界隈を下に見てそうな人等にはわからんやろな
284: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/11/23(金) 21:18:50.83 ID:IuqtiVwNd
>>266
MVPは輝夜月とミライアカリだったな
ここであまり話題になってなかった二人だけど間違いなくまだまだ界隈には必要だと確信したわ
MVPは輝夜月とミライアカリだったな
ここであまり話題になってなかった二人だけど間違いなくまだまだ界隈には必要だと確信したわ
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1542799796/
コメント
コメント一覧
↑これ何のこと?
Twitterの誕生日の流れだったと思う
ヨメミが偶然なのか狙ったのか誕生日が次の日だったから、二人のバトンタッチが見れたのはほんと良かった
あと※5のいままでの人生がだめだったって自白したな?
そんな自白しなくても最初から全人類が知ってるぞ
コミュ力とMC力は違うぞ
アカリもちゃんとした場を用意してもらえれば
旧衣装が露出度高過ぎでTV的には使い難かったのではって話だろ
そんないきなり人生丸ごと否定するような意見か?
こわいこわい
アカリも生放送でかなり自由にやってると思うけど
Vチューンみたいな比較的平和なところもあるがな。ここと違って
明らかに格下のシロより案件少ないし
自分のchでやったほうが何倍何十倍もの人に見て貰える
その格っていうのは、そんなホイホイ負けるほど脆いモンなの?
テレビで数字取れると分かったら他でも起用して貰えたりするもんじゃねえのかなと思ってみたり
下手につまらん生放送するよりも、動画に近い台本しっかりしたTVの方がよく映える気がするし、ほんとぜひ番組持って欲しいわ…
あそこも最近…
ここよりはマシなのかな
コメントする