
■プロジェクトについて
私たちバーチャルYouTuber4名は2/9にバーチャル空間上に集まり、バレンタインライブを開催することにしました!
会場はバレンタインデーをテーマに仮想空間に建設したステージを作る予定になっており、装飾や演出をより豪華にするためにクラウドファンディングを実施します。
入場権利購入者の方はVRヘッドセットを装着すれば、自宅からオーディエンスとしてライブに参加することが可能です。※視聴条件等は特典欄に記載
また、 VR空間上での視聴ができないかたも、
当日はライブ中継を無料でするので私たちの晴れ舞台を見ることができます!(動画配信サービスは未定)
・参加条件:対応VRヘッドセット(Oculus Rift CV1/HTC VIVE/HTC VIVE Pro)及び、各機種の推奨スペックを満たしたPCを所有している入場権利購入者。
※上記のスペックを満たした上で、GTX 1070以上搭載のPCで視聴される事をお勧めします。
※会場へのログインにはtwitterアカウントが必要となります。
・予定時期:2月9日 18時~20時(予定)
✨お知らせ✨
— アズマリム (@azuma_lim) 2018年9月28日
アズリムが参加する新プロジェクトは~~こちら!
♫バーチャル音楽フェス♫
開催日が2/9だから、バレンタインを演出した会場にしたいなぁ~とか考えてるよ🍫💗
先着チケットなどもあるので、
ぜひチェックしてみてください!
🐱くわしくはこちら🐱https://t.co/SI14ooOLJM#Vフェス
VRライブのプロジェクトに参加するよ!!!
— かしこまり🌻10/7 18:45〜ぽんぽこ24 (@kashikomari_ch) 2018年9月28日
VRでライブ!やばくない?(@ ̄ρ ̄@)
先行販売チケットとかもあるからみんなよろしくね✨
よっしゃあ!頑張るぞー!(๑•̀ㅂ•́)و✧
▼チェックしてね▼https://t.co/zW8KZA7766#Vフェス
私が参加する新プロジェクトはこちらです!✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝https://t.co/XxASEzshRW#Vフェス
— ときのそら@eチャンスでときのそらくじ! (@tokino_sora) 2018年9月28日
どんどんご支援いただけてうれしいです!
本当にありがとうございます♪絶対いいものにするよ~!(*´꒳*)゚*.・♡ pic.twitter.com/1K3i5aPDvH
な・な・なんと!
— 天神子兎音(てんじんことね)@10/8歌生 (@kotonegami) 2018年9月28日
VtuberによるVRライブをみんなでつくるプロジェクトに参加させていただくことになりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ライブは来年の2月!
先行販売チケットもあるから、チェックよろしくう(`•∀•´)✧
がんばるぞ~~💪https://t.co/ZewVWmolRQ#Vフェス
Vフェスの目標金額80%到達おめでとうございます!!!!
— たっか@ポンコツ信者 (@takka_0820) 2018年10月4日
もう少しですね〜!!!!!!
子兎音様!!応援しております!!
VRのライブ本当に楽しみです…バーチャルで子兎音様のお姿を拝見できる日を心待ちにしております!!#Vフェス#ことね教 pic.twitter.com/vPTw0D6LN2
コメント
コメント一覧
15万と30万のリターンはなかなか魅力的だけどキツいっす
そうなればyuniはこの面子に劣るから次回に期待だな
VR機器揃えられる層なら一回1000〜2000円程度のチケット代位なら払うだろ
5000円は流石によう払わんけど…
これからこういうイベントにどんどん出れなくなると思うと少し寂しいな
30万より15万のが魅力的って特典設定おかしいだろ!!
どっちかといえば宣伝少ない割に後残り100万なんだが
おまえの承認欲求ここで満たすのやめてくれへんか
ユニや富士葵が混ざらないのも納得
その2人よりも少ない人もいるんですがそれは
わざわざ忙しい葵ちゃんと数ヶ月のぽっと出を起用するほど運営もアホじゃなかったからよかったやん
無しガイジも暴れ放題や
お前ディープウェブか?
私は入場権の6000円のにしました
見かける度に富士葵が嫌いになるんだけど?
だからってあんな必死に否定せんでも…
厄介ファンは放っておけ
このメンバーで充分
ヒメヒナを入れた方がまだ盛り上がる
1行目←わかる
2行目←さすがにわからん
ただの葵アンチだろお前
コメントする