13: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 03:11:36.50 ID:jpZsp25x0
ヒメヒナの躍進の理由ってなんだろう
やっぱり高クオリティなMVが受けてるのかな?
やっぱり高クオリティなMVが受けてるのかな?
21: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 04:03:07.37 ID:oFoEMbeR0
>>13
劣等上等MVのコメント見ればわかるがあれは物凄い新規層を引き込んでる、特に若い女性が顕著
「今までVTuberに興味なかった、食わず嫌いしてたけどこの広告を見て即登録しました」とかのコメが多々ある
あとダブルミリオン本家MVの外国語コメ率で分かるように、海外層も相当引き込んでるはず
劣等上等MVのコメント見ればわかるがあれは物凄い新規層を引き込んでる、特に若い女性が顕著
「今までVTuberに興味なかった、食わず嫌いしてたけどこの広告を見て即登録しました」とかのコメが多々ある
あとダブルミリオン本家MVの外国語コメ率で分かるように、海外層も相当引き込んでるはず
15: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 03:19:25.09 ID:s/0RgzlN0
スタッフ大事やな
16: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 03:23:02.26 ID:DiinnHCW0
劣等上等から入ったクチだす
あのMVは衝撃だった
あのMVは衝撃だった
32: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 06:41:49.90 ID:5Z8kpM4r0
ヒメヒナ好きなんだけど劣等上等は良さが分からんわ
ジャパリパークの方がよっぽどヒメヒナっぽいし出来も良いと思うんだが
ジャパリパークの方がよっぽどヒメヒナっぽいし出来も良いと思うんだが
34: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 06:55:17.21 ID:2lJZZGSC0
>>32
ジャパリパークも好きだけどあくまで内輪向きのクオリティだからな
前知識0のやつにどっち見せて受けいいか問われたら確実に劣等の方
>>33
盾のやつはなろうにしては恐ろしいくらいシリアス強めなのでたぶん普通に怒る
ジャパリパークも好きだけどあくまで内輪向きのクオリティだからな
前知識0のやつにどっち見せて受けいいか問われたら確実に劣等の方
>>33
盾のやつはなろうにしては恐ろしいくらいシリアス強めなのでたぶん普通に怒る
39: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 07:22:38.21 ID:ksarksBsM
>>34
盾の序盤がシリアスなの思い出したら草生えたアニメは詐欺に近くなりそう
ふと思ったけどvtuberでネタ抜きに真面目な演劇とか一度見てみたいな
盾の序盤がシリアスなの思い出したら草生えたアニメは詐欺に近くなりそう
ふと思ったけどvtuberでネタ抜きに真面目な演劇とか一度見てみたいな
48: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 09:01:00.30 ID:659u38980
>>39
V-TV見ている?
V-TV見ている?
50: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 10:07:23.62 ID:ksarksBsM
>>48
見てないけどやってるのか?
見てないけどやってるのか?
58: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 12:11:00.85 ID:O/QaETC5M
>>32
自分もジャパりパークの方が良いと思ったけど
劣等上等のオリジナルを一度聞いたら何故か評価が逆転した。
劣等上等のオリジナルを一度聞いてみることをおすすめする
自分もジャパりパークの方が良いと思ったけど
劣等上等のオリジナルを一度聞いたら何故か評価が逆転した。
劣等上等のオリジナルを一度聞いてみることをおすすめする
35: 名無しさん@Vtuberまとめ 2018/09/21(金) 07:00:28.31 ID:qcVShSW2M
そしてヒメヒナMV第三弾!
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1537431048/
コメント
コメント一覧
トーク面白いもんよ
後前世が有名人だからそっからのファンもいそう
ヒメヒナはゲーム、歌、雑談、変な企画とか色々やってるし、実力もあるからいろんな人が触れやすいんやと思う
どの曲もヒメヒナっぽくまとまってていい
設備は当然ながらブッキングもやってるっぽいし面倒な事務作業なしで完全に制作に集中できる状態ってのが強い
あとカドカワゴリ押しでイベントへの出演
結局は金よ
カイロス角見えてんぞ
広告もあるかもしれないけど、それ以前に話題になる要素がありすぎる
単体じゃ出せない魅力を引き出してくれてる
ヒメヒナはタグで「\"輝夜月\",\"ミライアカリ\",\"猫宮ひなた\",\"月ノ美兎\",\"ときのそら\",\"鳩羽つぐ\",\"名取さな\",\"YuNi\"」といったまったく動画内容に関係ないタグをつける行為、スパムタグをしているからじゃないかと。
某大物YouTuberもスパムタグをして伸びたのではないかといわれている。
はじめのほうはアイちゃん、シロちゃんのタグも入れてたりして結構悪質に思える。
気分を悪くしないでほしいけどこのやり方は好きじゃないから改善した方が良いと思う。
mvもいいけど、普通に動画も評価されてほしいと思う。
シロ、ゲーム部、ヒメヒナはニコニコにも動画をたくさん上げているしコメントでも楽しめるから応援している。
同接5000近くとかはただの数字水増しでは到達出来ない
そのタグってのはどこで見るのかね?前言ってた人いたから動画見たけど青文字でバーチャルYouTuberって書いてるのしか分かんなかった
キャラ性も良かったし、やっぱり性格の良さが出てるし
その後にヒナとコンビを組んでなにかと話題を作ってた、歌動画もそうだし
って思われたとしても資産力やツテが有るなら有名Vtuberとのコラボイベントにねじ込むのが手っ取り早いと思う
勿論実力無ければそこで終わるけど
ようつべの広告もクオリティーが高くて好評
ググると出るけど、中国オタク3億人いるらしいぞ
中国語できるやつは推しの動画翻訳してあげるといいかも
アズリムかんなもやってたけど効果あるんかねそれ
おかげでKNNは海外ニキ達から総たたきだったけど
登録者数や再生数だけじゃなく高評価数やコメントを見たらよくわかるわ
それと、田中はブッ飛んだキャラとは言え、DQN生主みたいな過激さが全くないのも幅広く支持得てる理由だと思う
どこぞのクソ登録者買いアテレコスパム女と一緒にしてはいけない
SEO対策みたいなやつがYoutubeにも組み込まれてるのか
俺もヒメヒナ自体は嫌いじゃないがYoutubeに限らずあの手の一般的な見る側は感知できない工作っぽいやつは好きじゃないな
つか、面白くなかったら何しても伸びないって証明されてるからな?
むしろ他のVtuberも見習ってほしいくらいだわ
せっかく面白いのに伸びないのはもったいない
それまではVtuberについて知識があまりなかったから、好きでも嫌いでもなかったけど、ヒメヒナはドストライクだった。
今は広告に感謝してるよ
ヒメヒナのポテンシャルならそんなことしなくても着実に伸びていくと思うんだが、運営の方針なのかこれ
あまり急に伸びると無駄に敵を作りやすいからやめてほしいわ
日本とは別件で増えてるよ。コメ欄見れば分かるが
中国向けにずっとやってるし、海外の層を増やしたいんじゃないか?
コメントする